yūyake ko yake no sora ga ochite kita
yorisou kagefumi-te o futte sayonara
ashita mo asatte mo zutto kono mama de itai kedo
orenji no kaisō shimiru hito shizuku wa
adokenai yokogao ni tsumetaku hibi ita
osanai mama de wa irare nain da to tachitsukusu
hanare nai de owara nai de
wazuka ni nokoru sono kūhaku
koko kara mieru sekai kioku ni mazari au
yūhi no ōse ni hotaru ga yorisou
karasu ga naite mo toki wa kaera nai
mō nidoto modore nai
karakara furueta suzu no ne
yūyami kosame ni kokoro o azukete
potsuri to ukabe ta oroka na kotoba de
mōichido aitai to
hinata ni utsushita yūgao
hitotsu kiete ku hitotsu umareru
kōshite hajimaru sō shite owatte ku
orenji kara yoru ni naru
asahi wa mada mezame nai
kabosoi gogo hika go noru(?)
yūhi no oka machikogareta
yūyake ko yake ni somatte ason da
osanai kokoro to kokoro wa kazoeru
mōsukoshi kono mama de
kagiri aru koto to shitte ta
yūhi no ōse ni hotaru ga yorisou
karasu ga naite mo toki wa kaera nai
mō nidoto modore nai
karakara furueta suzu no ne
夕やけ小やけの空が落ちてきた
寄り添う影踏み 手を振ってさよなら
明日も明後日もずっとこのままで居たいけど
オレンジの回想 染みるひとしずくは
あどけない横顔に 冷たく響いた
幼いままではいられないんだと 立ち尽くす
離れないで 終わらないで
わずかに残るその空白
ここからみえる世界 記憶にまざり合う
夕日の逢瀬に蛍が寄り添う
カラスが鳴いても 時は帰らない
もう二度と 戻れない
カラカラ震えた鈴の音
夕やみ小雨にこころを預けて
ぽつりと浮かべた愚かな言葉で
もう一度 逢いたいと
日向に 映した夕顔
ひとつ消えてく ひとつ生まれる
こうして始まる そうして終わってく
オレンジから夜になる
朝日はまだ目覚めない
か細い午後 灯が燈る
夕日の丘 待ち焦がれた
夕やけ小やけに染まって遊んだ
幼いこころとこころは数える
もう少し このままで
限りあることと知ってた
夕日の逢瀬に蛍が寄り添う
カラスが鳴いても 時は帰らない
もう二度と 戻れない
カラカラ震えた鈴の音
No comments:
Post a Comment